おしゃれなスペルガーなら、楽天市場を探してみるとイイかも!あとは選ぶだけ。
Home > スペルガーは、癖になる
【動画あり】【発達障害】右脳の言葉・6巻セット★<星みつる式>DVD6巻+絵シート24枚付★※自閉症・アスペルガーに対応 多動 発語 家庭療育 絵カード【smtb-s】【RCP】のレビューは!?
30代 男性さん
4歳の次男のために購入しました。言葉の遅れ、こだわりの強さなどがあり、療育施設に通っていますが、家でも何かできることがないかと探していたときに見つけました。最初に秀逸フラッシュDVD9巻(ティンカーベル)を購入しましたが、興味のある対象が限定されたことと、日常生活に直接役立つことを教えたいと思い、購入しました。見せ始めてまだ1か月ですが、今では自分からDVDを出してきて、見たいとリクエストしてきます。まだ大きな変化はありませんが、相手の気持ちを少し理解できるようになったような気がします。 【受注番号】244584-20121226-0727171121
30代 女性さん
アスペルガーと診断された娘の為に購入♪直後に「秀逸フラッシュシリーズも 36巻購入し、併用していますが、うちの娘はこちらの「右脳の言葉」の方が お気に入りで、毎日「愛ちゃんみたーい」と持ってきます。 中でもいいなと思ったのは?「相手の表情を読む練習が出来た」り「相手の 気持ちを考えて」というフレーズがいいと思いました。 DVDを見ながら「愛ちゃん泣いてるねー」とか「お湯がかかってやだねー」等 少し状況がわかるようになったみたいです。 まだまだ情動行動も多いですが、少しずつ落ち着きも出てきたような 気がします。 次の発達トレーニングも、しばらくしたら購入したいと思っています。
年齢不詳さん
場面がころころ変わるので飽きずに見られるし 5.3.1歳の3人で見ていますが、皆同じ様に 楽しんで見ています。 まだ実感はわかりませんが、イタズラをした時に アイちゃんが、それはイケナイって言ってたよ!って 言うと素直にやめてくれました^^ 今後も期待できます。 違うシリーズも欲しくなりました。
年齢不詳さん
年中の後半になって、幼稚園の先生との面談で、お友達の気持ちを考えることができないとの指摘を受け、購入を決意しました。 お友達との関係性を、映像を通して客観的に見つめることができ、とてもよいと思います。あいちゃんの表情を読み取るパートが苦手な息子ですが、相手の表情から気持ちを考えるということに気付いたことが、彼にとってはとても重要な成長ではないかと思います。 映像での、子供同士のやり取りを見ながら、「こんなときは、こんなことしたらだめだよね。僕はしないようにするよ。」などと私に話してくれます。 前回購入したDVDも、効果が出るまで一年かかったので、今回も、毎日少しずつ気長に見せていきたいと思います。 [受注番号]244584-20140305-0711978141
40代 女性さん
ティンカーベルセットと同時に購入しました。 3歳5ヶ月と1歳6ヶ月の二人の子供に見せています。 ティンカーベルの方はあまり無興味が無さそうですが、こちらは好んで見ています。まだ数日なので子供達に何かしらの成長は感じられませんが、もっとこのシリーズで色々な内容のモノを作って欲しいです。
年齢不詳さん
秀逸フラッシュを購入し、こちらも気になっておりました。今年から幼稚園への入園するので、購入を決めました。危険な事や人の関わりなど、とてもわかりやすく子供も大人しく観ています。
30代 女性さん
自閉症スペクトラム3歳児がいます。掲載されている動画を見せてから、購入しました。とても気に入ったみたいで、全部見る!といい、2回にわけて、今日5本、見てしました。どのDVDも、じっとして見ていました。そして「あいちゃんは〜」と、すぐに真似をしようとしていました♪親が注意するより、絶対に子供に浸透しやすいと思います。効果がでるのを期待して、毎日見せていこうと思います。あと、資料がとてもいいです。動画と同じ画像をのせたカラー用紙が入っており、その用紙でどこでも復習することができると思います。取り組み方の説明も親切で、発達障害のことをとても理解している商品だと感じました。 【受注番号】:244584-20140802-0645813127
年齢不詳さん
4歳の発達障害児で、他のお友達とのコミュニケーションが苦手です。 お友達が質問することに対してちぐはぐな答えをいったり 黙っていなければならない場所でとんちんかんな独り言を言ったりします。 そんな我が子ですがこのDVDを見はじめて1週間で変化がでてきました。 DVDのキャラクターが 「こういう時はこうする」 「こうしてしまうと危ない、迷惑」 「お友達はどういう気持ちか?」 等ヒントをくれるので、それを何度も見ることで脳にインプットされたのか、 ちぐはぐな言動が減ったように思います。 また、DVD内で、朝起きてから寝るまでの順番や、物事をする順番をフラッシュするのですが それも全て記憶し、朝起きると次やることを自分から教えてくれるようになりました。 はみがきの順番のフラッシュも気にいってくれて、自分で磨いたあと(今まで自分から磨きませんでした) 「お母さんが磨く」といって仕上げ磨きの為に歯ブラシを渡してきます。 ビックリしました。 記憶しやすいように作られているので、脳も活性化されて 簡単なことは行動にも移せるようになりすごく嬉しいです。 メインキャラクターのあいちゃんを気にいっていて、 あちゃんが語りかけるように話してくれるので 「〜する」「〜いく」等、単調だった口調も、「〜するよ」「〜いくよ」などあいちゃんのマネをするようになってきました。 右脳の言葉が気にいったので、次は視覚構造化を購入しました。 DVDやテレビを見せたくない方も、このDVDを見て発達障害が悪化することはまずないと思うので おすすめします。
年齢不詳さん
年少、広汎性発達障害の男の子です。言葉は文章で話しますが、社会性がないのでDVDを使ってみようと思いました。毎日見ているわけではないですが、じっとみていて理解している様子。小学校低学年むけかな?と思うときもありますが、他に探してもこのようなDVDはありませんでした。DVDを利用して、友達の事、人の気持ち等少しづづわかってもらえたら良いと思います。 244584-20140712-0531885322
年齢不詳さん
集中して、よく見ていて、面白い!と子供が言っています。 なかなか言葉では教えにくいし、ほかの手段でもどう教えたら良いのか?と思っていましたが、このDVDはわかりやすく、理解できるようです。 本当にあいちゃんがあって、良かったです! [受注番号]244584-20141013-095083311