Home > 静音の情報収集なら

静音の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【LHD-EN2000U2W】【2TB】★国内生産★熱に強い!WD Green搭載超静音&省電力 外付けハードディスク【外付けHDD】WiiU対応【楽ギフ_包装】【楽ギフ_包装選択】【141012coupon300】のレビューは!?

40代 男性さん
PanasonicのDIGA DMR−BWT520に外付けして使用しています。問題無く使えています。

40代 男性さん
録画でなく、バックアップ用に購入しました。商品は普段は静かで、稼働時は適度に音もなるという感じで耐久性も期待できそうです。 星-1は、バックアップなら同じロジッテク社のUSB3.0がついた方を買うべきだという当然の理由からでモノが悪いとかそういうマイナスではありません。わかっていたことですが、初日にめんどくさがってまとめて移動させたら、22時間かかりました。

40代 男性さん
デザイン、とてもいいです。同じピアノブラックの PC本体と並んで設置すると、統一感があってお洒落です。 動作音は、ほとんど聞こえません。非常に静かだと思いました。 接続する PC本体やテレビと連動して電源が ON/OFFすれば、なおさら良かったと思います(前回、購入した BUFFALO製は連動します)。

40代 女性さん
【読込速度】早い 【デザイン】かっこよくてお気に入り 【耐久性】これから使いまくりたいです 【静音性】静でビックリ 【転送速度】早い 【書込速度】早い 【その他】外付けHDは250ギガしか持っていなかったので、今回大容量を探していてこちらのたどり着きました。大満足で、機会があればまた購入したいです。

30代 女性さん
【読込速度】 J−COMの装置に付けて正常に認識・録画・再生できました。 速度は問題ないです(不快を伴う遅さはありませんでした。) 【デザイン】 シンプルisベスト 【耐久性】 問題なし 【静音性】 問題なし。録画・再生時も気になることはありません。 【転送速度】 問題なし 【書込速度】 問題なし 【その他】 日本生産品ということで、安心して使用できています。

70代以上 男性さん
外付けハードディスクはメーカーも多く種類もそれこそピンからキリまであり、素人にはどれを選んだらいいのか迷うところだ。 私はパソコン不調で再セットアップしたとき、まるごとコピーするために、2TBを探していて、この商品に巡り合った。 特に国産に拘るわけでもなく、価額的にみて選んだというほうが強い。 縦横どちらでも置けるとあったが、薄いせいもあって縦では倒れやすいので、スペースを作って横に置いている。縦のときに使うホルダーがあったらいい。 静音性は現在使っているバッファローでも確保されており、売り文句にはならない。 発熱性が気になっていたが今のところ夏場でも大丈夫のようだ。 電源スイッチがないが、終了後元電源で全て切るのでこれも問題ない。 私は写真が趣味なのでデータ量は多いが、超大量なデータを扱うわけでもないし、転送速度が気になるほうでもないので、最新型を必要としない。 この程度のハードディスクで十分なので、現在は文句の付けようがない。 だいたい転送速度と書き込み速度の違いがわからないほどだ。

20代 男性さん
ハイセンス(HS32K360)での録画のために購入し、1ヶ月使用後の感想です。 【読込速度】 特に不満を感じることはありません。 【デザイン】 リビングのテレビで使用中のI-O DATA のものよりは、格好いいと思います。 【耐久性】 まだ1ヶ月なので何とも言えません。 【静音性】 起動時に音は聞こえますが、それ以外は気になりません。 【転送速度】 テレビでの録画用に購入したので不満はありません。 【書込速度】 テレビでの録画用に購入したので不満はありません。 【その他】 パソコンでは、使用していませんが、テレビでの録画用としては、価格、品質共に満足しています。あとは、ハイセンスのテレビよりは長持ちしてほしいな...

20代 女性さん
録画機能のないテレビを使っているので、録画できるものを探していました。テレビは東芝のレグザですが説明の通りにして簡単に設定できました。 ワンチューナーなので裏番組は見られませんが、見れない時間の番組をとるのには便利です。

50代 男性さん
3年前にも購入しましたが、その時からあまり安くなっていないのが少し残念。大きさ小さく音も静かでおすすめできる商品です。3年前購入したものは録画用として毎日大活躍。耐久性素晴らしい。

60代 女性さん
外付けHDDは、他の外付けHDD比較するのが正直難しいです。あえていうなら値段ですね、2TBの「LHD-EN2000U2W」はアマゾンも楽天も9980円。購入時はポイントが数倍&買いまわり対応だったために、ポイントがためるという意味で楽天で買いました。正直いうとアマゾンに8000円代の値段の安い2TBのHDDはあります。 だから、「LHD-EN2000U2W」を購入ご検討の場合で、楽天カードがあってよく買い物される方は楽天で「LHD-EN2000U2W」を購入するほうがアマゾンよりはお得だと思います。お急ぎならアマゾンになりそうですねー。楽天はお時間がアマゾンよりかかります。 他と、動作音や読み込みや省エネは、数字的に色々あるものの普通な人間が使う上では、大きな違いはほとんど変わりません。あえて言うならすべて平均くらいなんじゃないでしょうか。 テレビで使用予定でなおかつそれがレクザシリーズをお持ちの方には一団と「LHD-EN2000U2W」をお勧めだと思います。

40代 男性さん
比較的コンパクトな筐体ですが(容量の割には)、エアフローの研究などがしっかりしてあるようで、ファンレス(最近の外付けHDDはほとんどそうですけど…)で薄いこの形を実現させています(ただし、使用環境や設置方法によっては熱がこもる可能性があるので、その点は注意が必要かもしれません)。 …なので、音も大変静かです。 アクセス速度などはHDDとしては申し分ないでしょう。その上2TB(おおよそです。正確な算出法ではありません)という大容量を実現しているのは非常に画期的だと思います。 接続インターフェイスはUSB2.0ですが、特に問題は感じていません(HDDに保存してある動画をストリーム状態で再生させ、そのうえ他のデータにもアクセスするなどの実験をしていますが、コマ落ちなども特に発生しませんでした。ただしマシンパワーには当然左右されると思います)。 とてもスタイリッシュでスマートな筐体なので、非常にすっきりとしています。 現在4台この機種を並べて使用していますが、ブラックフェイスのボディーがすごく美しく感じます。 コストパフォーマンスの高い商品だと感じました。

50代 男性さん
PC接続用とテレビ接続用と別々に取扱い説明書が付いてます。私は、パソコン用に使ってますが、そんなに詳しく書いていませんが、接続してすぐに使えました。素人の私でも簡単に使えます。主にエクセルで作成したデータのバックアップ用ですが容量も大きいので安心です。 音も殆どしません。長時間使用してないので熱に強いかはわかりませんが私が使用している上では、特に問題はありません。

40代 男性さん
PCのHDDが一杯で、動画、画像の保存の為に購入。 初めて、外付けHDDを買うので、色々と悩みましたが、2TBと大容量、日本製、USB2.0で充分、安いと、バランスが取れていると思い、この商品を購入。 PC接続してすぐ認識。早速、動画、画像を保存出来ました。USB2.0なので、今まで撮りためた動画の転送には時間がかかりましたが、これからは、撮った動画をその都度、保存していくので、問題ないと思います。 コンパクト、音も静かでとても満足です。

50代 男性さん
テレビにつないで録画用にしています。突起物が無くすっきりしたデザインでホコリなどもとりやすくテレビの横においていても違和感が無いところが気に入ってます。置くスペースが確保できれば横置きの方が安心できます。以前、他のメーカーの同等品を購入したのですが、静音タイプとなっていたのに深夜、録画中の作動音が気になったのですが、それに比べてこのHDDは音は静かで全然気になりません。熱もこもりにくいと感じました。とても気に入ったので初購入以降4台購入しています。

50代 男性さん
テレビ(シャープ・アクオス)の録画番組(主に映画とスポーツ)がたまってしまったため、保存用に購入し、今では5台使っています。 デザインもシンプルで使いやすいです。 複数台を使うにはUSBハブもあったほうが便利でしょう。 1点だけ難があるとすれば、(私の知識不足だったのですが)同じモデルで3TBの物を購入した時、USB 3.0 であったのを見落としていて、HDDレコーダーと接続出来なかったことがありました。我が他のTVとレコーダーはUSB2.0には対応していましたが、3.0はダメでした。購入時はこの点は要確認です。 3TB品はパソコンのバックアップ用として役に立っています。