今が旬!?線形代数 に関連するアイテムが探しやすて見つけやすい。
Home > 線形代数が爆発的人気
プログラミングのための線形代数 [ 平岡和幸 ]のレビューは!?
30代 男性さん
他のレビューとは反対で、個人的には読み応えがかなりある本でした。 基本とはいうけれど、本の厚みも結構あって文字も細かく書かれているから、スラスラ読めるといった感じにはいきませんでした。ただベクトルの和とかスカラー積とかそのあたりから説明してくれているので、基本といえば基本だし基礎知識がゼロの人でもやる気があればなんとか理解することはできると思います。私には後半にいけばいくほど難解でした。固有値とか対角化の説明をしてるけど、それをどう応用させていくのかいまいち分からなかったです。私の頭が悪いだけだと思いますけど、個人的な感想として書かせていただきます。
40代 女性さん
パソコンを相手にする前に理工系の基礎知識として押さえるべきツボともいえる数学の知識を僅か355ページ足らずにぎゅぎゅっと詰め込んだ1冊。 タイトルにプログラミングのための・・・とありますが「サンプルコード無し」に、数式と図を織り交ぜた解説という体裁なので、あるいみ不変の汎用性があります。 まずは足がかり手がかりに何か1冊欲しいというワナビーな方にお勧めです。
20代 男性さん
基本中の基本ですが、大学の教科書が小難しく感じる人にはちょうど良いと思います。 あくまで、プログラミングのための線形代数を学ぶための本ですので、線形代数をすぐプログラミング環境で試すような本ではありません。 一定レベル以上のプログラマになるなら、これくらい知っておいて欲しいです。
30代 男性さん
面白そうだったので買ったけど、まだ見てないです。
年齢不詳さん
基本です