Home > ギア式最新の話題提供

ギア式の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

金星 ガーデンシュレッダー MLG1520 『グリーンミルQuiet3』 [小枝粉砕機][r10][s20]のレビューは!?

年齢不詳さん
以前使っていた他社のものより軽く、枝の入り口、出口での詰まりもなく(=裁断力が強い)、快適に使えます。

年齢不詳さん
剪定枝や刈草を粉砕して土壌改良したくずーっと欲しかった。これからの活躍を期待してます。

50代 男性さん
長く伸びた柚子の枝、薔薇の枝をこの粉砕機に投入したところ細かくなって出てきました 。両方とも枝のままだとトゲが痛くて大変なのに、それがほとんど気にならない位になりました。これからは枝切りが簡単にでき庭がいつもきれいになると思います。組み立ても簡単でした。

30代 男性さん
投入する際に太さや固さに気を遣いますが、とても便利です。上手に発酵して腐葉土ができたらいいな、と期待しつつ実験中。

30代 男性さん
近所のホームセンターで眺めつつ、大きめの図体と値段に思い切ることができないままはや1年。ふと思い立ってネットで調べてみると、レビューでも好評のようだし、値段もこちらの方が安かったので思い切って購入を決断!翌日朝に届いて驚きました。早速、組み立て開始するも箱から出す行程が一番大変。女性にはちょっときついかも。あとは説明書に従ってねじ止めするのみ。ねじ止めは付属の工具で特に問題ありませんが、タイヤの軸の打ち込みに適当な工具は持っておらず、説明書には「使うな」と書いてある金づちを使い、新聞紙をクッションにして打ち込み(マネされるかたは自己責任で)。箱だしから約15分で完成。説明書に従って調整を行った後に試運転です。まずは1ヶ月ほど前に剪定された5mm程度のパリパリに乾いた枝の束を投入。スルスルと吸い込んで下に用意したバケツの中に期待通りのチップになってたまっていきます。早すぎて入れるのが忙しいくらい。次に1週間ほど前に切断した2cm弱のオリーブの枝を投入。ちょっとドキドキしましたが、あっさりとクリア。たまに枝がピョンと上から飛び出すので、のぞき込まないのは当然として目の保護は必須です。音は掃除機程度?ご近所に対してはまず問題無いと思いました。「自立しない」と不評の付属受け用バッグは最初から使用しませんでしたが、本体のカバーとして被せるとジャストフィット!本当はこのためにあるんでは?って感じです(笑)。延長コードを外してどこかに隠すと、本体コードの長さでは使用不能なので子供のいたずら防止に良いと思います。全体としては満足の星5つ。置き場所があり、切断チップを利用するつもりの方には確実にお勧めの品です。

年齢不詳さん
庭の剪定した枝が溜まっていましたが1日で小さいくなって助かりました。 枯木はむつかしく大変でしたが、生木は面白い様にチップになっていきました。

年齢不詳さん
開梱:25kgあるので女性1人ではきついと思います。男性なら1人で問題ありません。 組み立て:ナット止めは全部で6か所しかありませんが、付属のレンチでは時間がかかるかも知れません。ラチェットレンチがあれば苦労なく組み立てられます。タイヤの組み立てのではプラハンマーがあるときれいに素早くできます。私は、開梱〜組み立てまで10分でできました。 付属品:園芸、日曜大工セットを一通りもっている人なら不要と思いますが。付いていること自体は親切だとおもいます。 切れ味:早速、株立ちシマトネリコ、ツルバラ選定枝を粉砕しました。その他のレビューに書いてある通り太枝を切るのによい条件にすると、太枝は気持ちよく切れますが、一緒に付いている細い枝、葉っぱは粉々にはなりません。細い枝は、観光地の土産物屋さんのヘビのおもちゃみたいに皮を残して一本につながっています。子供にはうけがいいです。ゴミ袋に入れるのが目的ですので私は全く問題ありませんでしたが、堆肥やマルチングに考えている人は太枝、小枝の分類後こまめに調整しながら切る必要があります。 音:昼間なら問題ない音です。 今後耐久性が気になるところですが、昨年購入した金星さんの芝刈り機の調子がいまだ衰えていないことを考えると期待できると思います。

60代 男性さん
枝きりの後始末が楽でした。説明どうり音も静かで近所を気にすることなく作業ができました。満足しています・

50代 女性さん
購入前にさんざん悩んでこの機種を購入しました。購入のポイントは、まず価格が適正であったこと。あとは、使っている人の感想を読むと、回転刃よりも静かで引き込みがよいなどの意見が参考になりました。 休日前の夜の配達を希望したんですが、ちゃんと指定時刻に配達していただき感心しました。配送状況を見ると、近くのお店まで届いていて指定日まで保管していていただいていることがよくわかりました。 到着翌日に、いざ開梱。取説をまず探しました。ええっー、くちゃくちゃじゃん。隙間にぎゅぎゅっと詰めてありました。ちょっと残念でした。 同梱品を確認、異常なし。早速組み立てです。思ったほど難しくなく20分ほどで組み立てられました。スタンドを取り付けるときは、本体をよっこらしょとひっくり返さなければならないので、女性の方はちょっと大変かもしれません。付属のナットを付属のスパナで締め付けるのですが、あれば10mmのレンチを使う方が締め付けやすいです。ホイールの取り付けも簡単でした。 取り付け完了、で、またひっくり返して設置。女性の方は男手がある方がいいかもしれません。 さて試運転。20mmくらいまでのいろいろな太さの枝を粉砕してみました。静かにクイクイ吸い込んで粉砕しました。その能力に満足満足。ギヤの間隔は調整ノブで行うのですが、その調整はこれから使い込んでいくうちに慣れてくるでしょう。 とにかく、木の枝のかさが粉砕後には激減し、その能力には驚きました。試しに、枯れた枝もやってみましたが、ばりばりいって投入口から飛び出す小枝もあったりして危険です。やめた方がいいです。 購入前はいろいろ迷いましたが、今は、よい機械を買うことができたと満足しています。

50代 男性さん
初めてガーデンシュレッダーを購入しました。使用目的は家庭での庭木剪定後の処理用としてです。 今回はレモンと月桂樹の剪定後の枝の処理を行いました。 以前レモンの枝の刺に悩まされ、袋詰め時に刺が刺さり傷だらけになったり、直ぐにゴミ袋が破れたりしましたが、今回細かく粉砕されるので、その心配は少ないようです。(粉砕時に枝が跳ねるので注意が必要です。若干刺が残りますが以前より格段に袋詰めが楽です。) また月桂樹等の柔らかい枝はかなり太いものまで粉砕できました。(定格の35ミリ位の枝も楽々でした。) 今回粉砕したチップは全て庭の畑の隅に積み上げましたが、粉砕前と比べ隙間が無い分10分の1位の量に感じます。堆肥作りに挑戦しようと思います。 騒音についても住宅街でも昼間の使用には問題ないようです。 チップ受け用袋のサポートが無いのでプラバケツを使って作業しました。もう少し地面と排出口までの高さがあり、家庭用のごみ袋をサポートできる機能が有れば尚良いのではと感じました。 カッター刃のように綺麗なチップにはなりませんが、十分満足しています。