気になるフェイスブックが選りどりみどり!欲しいものがきっと見つかるかもしれません。
Home > ラクチンフェイスブック
【エントリーでポイント10倍以上可!】【あす楽18時まで!送料無料!】 【着後レビューで専用カバー・解除プラグ付き!!】 CN-GP540D ゴリラ パナソニック Panasonic 5V型 ワイドVGA SSDポータルカーナビゲーション cn-gp540d CN-GP530D後継品のレビューは!?
50代 男性さん
今回購入したCN-GP540D5V型ポータブルナビゲーションゴリラ、以前他店で2万円で購入したT社のカーナビゲーションとは比べ物にならないくらいルート検索、住所、電話等の検索早いし正確で、モニターも明るく鮮明でした。フィットに取り付けましたが前方の視界を妨げない丁度良い大きさで満足しています。 購入前にA○○zon、ジャ〇〇〇ト〇かた、等調べましたが価格は100円〜300円の差で、パーキング解除プラグとモニターカバー、レビューを書くと付いてくるのがアットマックス@でした。パーキング解除プラグ購入すると600円〜800円くらいしますのでお得です。モニター保護シート一緒に購入すれば良かったと今後悔してます。
20代 男性さん
以前使っていたものがあまりにも古くなりすぎたためポータブルナビで良い商品はないものかと探していた所巡り会いました。本日商品が届き少し操作してみましたが、一昔前のポータブルナビに比べ流石に操作性や見やすさが格段にレベルが上がっていました。今のところ星五つです!!新車を購入したので早く使いこなし旅のお供にしたいと思っています。少し値段はいいですが、機能の事を考えると満足です。あと、レビューを書くと貰えるプラグと専用のカバーは嬉しい。私はベタベタとつく指紋が気になったので、保護フィルムも一緒に購入しました。旅のお供に是非一台いかがですか?
40代 女性さん
今までゴリラライトを使用していました。 2010年製品 新しい道が増え、液晶が 少しやられてしまっていたので そろそろ買い替えを 検討していたら今は、安くてビックリ。 目的地に着けばOKな 私には、もっと激安ナビでも良いのかもしれませんが 25000円なら、使い勝手の良かったゴリラが 安心と決めました。 山奥でも反応が良いようなので、初めていく僻地の キャンプ場もドキドキしないで行けそうです。
30代 女性さん
設置自体は簡単で車の知識のない私でも簡単に取り付けられました。 余ったコードの部分を見栄えよくさせるにはどうすればいいのかは悩みましたが。。。 あと、私の車(アルトエコ)はテレビのアンテナを伸ばし切るとフロントガラスについて しまうのが難点でしょうか。完全に伸ばさなくても見れるのでいいですが、 アンテナを伸ばす角度を少し変えられたらいいなと思いました。 画面の操作方法も簡単で、ナビの案内のタイミングも分かりやすいです。
50代 男性さん
【デザイン】ポータブルカーナビそのものって感じ。 【使いやすさ】電話検索が思ってた以上に便利でした。 【ナビ性能】案内が遠回りの時もありますが、学習機能に期待します。 【地図・案内表示】5インチなので、地図の表示はシンプルにすると、大変見やすいです。案内表示は交差点・右折・左折等、わかりやすく迷う事はないです。 【取付・設置】簡単に取り付けできました。 【価格満足度】非常に満足です。 【その他】 初カーナビですが、思ってた以上に仕事で使う事が出来ました。 また、お店の人も大変親切でした。 良い買い物が出来ました。
40代さん
性能は細かいことを省けばこの値段からすると十分良くできています。沢山売れてるのがわかります。購入後皆さんよく悩まれるのは取り付けかと思います。軽自動車で狭いのでダッシュボードの上には置きたくなくて1DINスペースを考えていました。純正品やパーツメーカーからいろんなスタンドが出ていて悩みに悩んでいました。しかし付属のスタンドを使わないのももったいないと思い1DINボックスの寸法を測りなんとか付属のスタンドが使えないかと考えていました。そこであるものに純正ナビスタンドを固定して1DINボックスに入れたらどうかと思いつき、寸法から使わなくなったCDケース(薄いやつ)に固定してボックスに入れたら横寸法は空きがあるものの縦寸法はぴったりでした。(横寸の空きには小物詰めてます)実際装着してもナビが動いてブレることもなく使用できました。直接ボックスに固定していないのでオーディオの操作時にはCDケースを持ってそのまま簡単に抜けます。ただ横からの見た目は良くないですが・・・。しばらくこの状態で使ってみて不具合があればまた改善したいです。
年齢不詳さん
ポスティングで利用するために購入しました。 地図は家形も表示されるのでとても便利です。画面も明るくユピテルの550に比べても昼間は見やすく、GPSの感度もいいですね。 ポスティングで回る際に色んな車を使うので、自分はamazonでカーナビ専用マウントと、家庭で充電する充電器としてELECOMのPSP用充電器を購入しました。2つ合わせて¥2500くらいです。 オートバックス等で買うよりも¥5000ほど安く、おまけに専用カバーまでついてるのでお得です。 専用カバーは背面にすき間があるので、コードをつけたまま収納できる優れものだと思います。 カーナビは他の家電品よりも、震動や直射日光にさらされたり、ひどい環境で使われるので、非使用の時はカバーで保護したいと考えています。
40代 男性さん
古いゴリラを使用していましたので、使いがっつては,非常に良いです、 旧モデル(4年前)よりさすがにGPS・地図精度は各段に向上して今まで着けなかった場所も到着出来ました。 私は仕事の車での使用のため持ち運びを考えると5インチが丁度良いです。 自分の車は純正ですが0が一つ多く+10万でしたが、このナビの方が良いですね、 とても、良い買い物をしました。
20代 男性さん
ハイドラというアプリでドライブ回数が増えたが 初めての土地だと迷いながらで運転に集中できなくなるのでは? と思い人気のゴリラを購入した。 説明書見なくても簡単に設定出来た。 取り付け後早速ドライブへ。 初めてのナビですが私の使い方では十分な機能かな? ただ不満な点は音声… なんだかこもったような?声でがっかり… ユピテルのレーダー探知機そ音声に慣れてるせいか聞いていられない感じです… そのうちなれるのかな… そのため減点させていただいた。 今後大いに活躍してもらう予定♪
20代 女性さん
注文から発送までがとってもスピーディーで翌日昼には手元に。 電源を入れてすぐにGPSも作動し、カーナビ初心者の自分にも扱いやすいです。まだ運転しながら使っていないのでナビがどこまで使えるか分かりませんが、これからの季節重宝しそうです。 画面は小さいかな~と思いましたが軽自動車なのでコンパクトで丁度良かったです。 新型のナビを、この値段で買えたので満足です。
50代 男性さん
なかなか使い勝手がよいカーナビなので2台目を購入し、今度は家内の車にも設置しました。 「ガイドブック」という機能があり、JTBの観光データベース「るるぶDATA」が収録されています。都道府県の観光スポットを写真入りで解説し、地図上にも反映できるので便利です。旅行やドライブに活用していきたいと思います。
30代 女性さん
届いて見た瞬間小さッと主人と声を揃えて言ってしまいました。大きめのスマホ画面と変わらない大きさでした。 外箱のサイズくらいかと思ったら半分サイズという。 サイズが気になる方は店頭で5インチサイズを確認されてからにした方がいいかもしれません。 フィットの中古車を買ったので付けてみましたが、主人曰く小さくても優秀!と絶賛でした。 テレビも見れるから便利!便利!とカーナビ初体験者に受けが良かったです。 もう一万円だして7インチと悩みましたが、あったら便利派には5インチでもいいと思います。 目が悪いとかだとキツイサイズに私は思います。
年齢不詳さん
自分の用途としては必要充分な性能(と、信頼性 コレ大事)。 jb23の4型という10年以上経ったガタピシ車で首都高とか乗らないだろう用途なので、車速やらが無い(でもジャイロはあるけどね)お手軽なポータブルナビで充分。 ダッシュボードてっぺんに置けるがどうせ剥がれ落ちるはずなので、オーディオの1din分空けたので、工夫してそこに設置するつもり。どちらに置いても視界や運転操作等に悪影響は無いだろうし、そうした意味でも5インチにしたのは正解だったとあらためて思った。これが逆に今どきの車や、jb23でも5型以降のようにdinスペースがインパネ上部に来ているデザインだと、どうしても上にハミ出してしまうかと思う(オーディオを完全に塞いでもいいならば5インチなら大丈夫でしょうが)。自分のはとりあえずは上部にあるエアコン操作スイッチ等には支障はなさそうです、7インチならある程度塞いでしまうでしょう。 ただ残念なのはやはり多くの方々、諸先輩方が既にご指摘のように、5インチタイプは明度自動設定(ディマー)の省略と、こちらは5インチに限らないかもしれないが、スピーカーの低品質さ(低音量でただの音声案内でも音割れするレベル)。ディマーはせめて右のランチャーメニューにワンタッチで明るさを「明→暗または暗→明」などに切り替えられる設定とかして欲しい。コストのために省略したのだろうから、多分難しいのだろうが… セカンドカーとかお買い物カーとかで、例えばちょっとしたたまにある用事とか、そう。墓参りとかで場所がうろ覚え、などなら最適ではないかと(それに2万以上のコストを払えるか、などまたあるだろうけれども)。これなら買ってしまえば通信費等の追加費用は掛かりませんし。方向音痴などの方が、たまにはディ○○ーとかに首都高乗って行っちゃうぞ、ナビもあるし、などという方はどうでしょう、トンネルとか…個人的にはそういう用途ならば車速(バック信号なども)とれる2din据え置きとかにします。自分は墓参りが全て近郊ですが場所がうろ覚えだったり、たまに行く病院の場所とかもそうだったりするのでそれを補う意味で購入しました。せっかくなのでいろいろと書きましたがおすすめ度で星5つにしたように、購入初日ですが性能等に満足しています。
年齢不詳さん
2台目のゴリラです。 グロナス対応で位置表示がより正確になったとか。 画面は5インチですが見やすいので問題ありません。 着後のレビューで専用カバーと解除プラグ付きは 嬉しい特典でした。 取り付けが簡単なのも良いです。
40代 男性さん
軽自動車用に、ナビを購入しました。今までのナビは純正や、フルサイズ?のナビばかりでしたのでポータブルナビはゴリラが初めてでした。使った感想は、SSDという事もあるのか、起動や、ルート検索が早くサクサク動くって感じです。表示も液晶が良いのか字が見やすくてきれいな感じです。もっと安い他メーカーも考えてましたが、色々口コミではゴリラがやっぱり良いと書いてあったので、使って見て納得しました。老眼が進んでくると7インチの方がいいかもしれませんが、5インチでも十分です。5インチは3年間地図更新が無いのが選択の分かれ目になるかもしれませんが、古くなってきて買い替えるか有料の更新もあるみたいなので、私としては3年無料更新でなくも良いかなと思いました。