Home > フィルムスキャナーについての記事紹介

フィルムスキャナーの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【送料無料】フィルムスキャナー ネガスキャナー USB接続 517万画素 フィルムスキャナ【誕生日プレゼントに最適】【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_メッセ】 [400-SCN006] 【サンワダイレクト限定品】のレビューは!?

50代 女性さん
引っ越しの際に出た大量の昔のネガ。写真はプリントしてあるので廃棄しようと思ったのですが…画質の悪いものもあると思いこの商品を去年購入したきり忙しくて開封もしていませんでした。一年後にやっと開封、作業しました。はっきり言ってこの商品は優れものです。使い方も簡単ですし最近のパソコンはHDDが大容量なので保管しておけますし、第一、楽しみながら作業ができます。30年以上前のネガもあるので懐かしいやらおかしいやらでしばらくかかりそうですが、これはおすすめです

40代 女性さん
子供が幼少の頃のネガ 趣味でカメラで撮ったネガ スキャナーも 持って 居るのですが こちらの方が 簡単! しかも綺麗! 今はデジタルの時代、、 購入して正解でした! 沢山のネガが ありますが地味に これから整理して 暇が有れば 整理して行こうと 思いました。 良い商品に 巡り会えて 良かったです。 アルバム整理も 大変ですからねぇ〜

年齢不詳さん
安いし使い勝手いいしいうことないです。これでフィルムの画像をパソコンにいっぱいとりこんでます。

年齢不詳さん
【デザイン】大変良い 【サイズ】コンパクトで良い 【付属ソフト】分かりやすい 【読取速度】あと少し 【使いやすさ】大変良い 【解像度】まずまず 【その他】総評は使いやすくてとても便利です!

年齢不詳さん
昔のフィルムはデジタル化なんで出来ないですよ。 これを買った本当に良かったです!!!!最高!

60代 男性さん
比較的安価に、昔の写真を復活させることが出来、満足です。

50代 男性さん
昔の写真が色あせてきたので、PCに取り込みたいと思い本商品を購入しました。とても簡単に取り込みが出来、満足しております。

50代 男性さん
これまでフィルムスキャナーは、PCデポのチラシなどで見ても高いなと感じていました、5000円は安いと感じましたのでサンワサプライのブランドがあったので即購入しました。通販品は直ぐに商品を確認しないといけないのでPCにつないで確認しました。一発で気に入りました。PCはWindows8.1です。 デザイン:普通です他のメーカも同様のデザインと思います。 操作性:フィルムをホルダーにはさんで、スロットに差し込むだけでした。手動で一枚一枚分を送るのは安くするアイデアかと思います。 性能:解像度を2種類選べます。30年前のフィルムがどちらも問題なく取り込めました。昔は日付も一緒に写っているものがあって懐かしさがよみがえります。 ピントの合っていないものはだめですが、きちんと撮れたものは問題なく再現できます。転送速度も不満はありません。 ☆があと一個足りない理由、ホルダーを送るときの感触が安物感があることです。感じの問題なので性能・機能とは違います。

年齢不詳さん
前に持っていたYASHICAのFS-501は液晶モニターで確認しながらPCを使わず単独 でSDカードに記録可能で手軽だったけど、本機は液晶が無くてPC接続で付属の ソフトを利用して使うから少し面倒ですね。(PCが必要) 画質は標準だと青味がかりますが、最高画質に設定すると緩和されるので標準 より最高画質でスキャンした方が良いみたいです。 YASHICAのは光源ムラがひどかったので、文句ナシに本機の方が良いです。操作 はフイルムホルダーの使い勝手も良く、付属ソフトの操作も難しくはないので 普通にPCが使える人なら問題無いと思います。

年齢不詳さん
いろいろなコメントなどを見て購入しました 星4つの理由は一部の自作パソコンで使用できなかったことです。メーカーサポートにていろいろと対応いただきましたが自作パソコンではこういうことも有るかと納得はしてます。 使い勝手は非常に良く説明書を熟読しなくても直感で使えるものです。 取り込みの早さも十分だと思います。 取り込まれた画質は私としては十分なものです。ポスターを作るわけではありませんし高画質な物を求めればデータ量が大きくなってしまいますのでちょうど良いと感じます。

60代 男性さん
保存していた写真が焼失、幸いネガフイルムは無事だったので、カラー写真に、 復元できるスキャナーを探していました。画素数の関係でと思いますが、鮮明 さに物足りない感が少し有り、でも安価から言えば十分に機能をはたしています。今はネガから思い出の写真をPCへの取り込みをピックアップしながら、復元プリントしています。簡単に操作できるスキャナー、ありがとうございます。

年齢不詳さん
フィルムの裏表を考えて入れなければいけないので、ネガの場合、見極めが難しいものかあり、セツトしなおさなければならないこともあります。簡単な構造(軽さ)、操作の割には解像度も満足できます。30年前の子供の赤ん坊の頃の写真の整理と思いましたが、たまったものを一度にやろうと思うとネガに日付が書いてある等、整理されていないと大変です。ネガ送りはフィルム(画像)1コマずつ手作業でカセットをカチンカチンと押して行きます。 ボックスにネガを入れるカセットが挿入される形(腕が出た形の十字型)になるので、使ったら毎回箱に戻しておくようにしています。Windowsではプレビュー状態できちんとカラー写真と同じにみれるのですが、Macではネガ状態のプレビューなので、やりながら楽しむ、懐しむ、いつの何の写真かを見極めるにはWindowsの方が使い心地が良いかと思います。どちらでも、操作はほぼ同じです。値段を考えたらすぐれものだと思います。

年齢不詳さん
お店でデジタル化するのはお金もかかるのでこちらを購入。夏休みがやっととれたのでやってみました。簡単ですが、フィルムが多いので手間がかかります。めんどくさがりやの私には我慢が必要。ほこりも気を使いました。でも取り損ないまでデジタル化しないすみます。スライドショーも作ってみました。印刷をしていないので真の画質は私にはわかりませんが、スライドショーでは画質はきれいでした。

50代 男性さん
ネガが沢山あるので,少しずつ,デジタル化をしていこうと購入しました。そもそも一眼レフとかのカメラで撮ったものではないので,この程度で十分です。少し,周囲が入り込まなかったり,ピントが甘いといえばそうなのかもしれませんが,そもそものネガが,構図とかピントとかが甘いファミリー写真ですので気になりません。でも,結構精細にファイルになります。送料無料でお買い得でした。

年齢不詳さん
つい最近、家の中を整理していたら大量のネガが出てきて、どうしたもんか思案していたらこちらのスキャナーが お手頃な値段で販売されていたので迷わず購入しました。 PCがMacBookでOSが10.9のせいか最初は手間取ってしまいましたが問題なくネガの読み込みできました(^^) 休日の余暇時間利用して少しずつPCに取込んでいきます。