おしゃれな工房アイザワフェア!ここならきっと欲しいものが見つけられるね!
Home > 工房アイザワ最新の話題提供
工房アイザワ ながしこもの皿立シンクラック 小 No.70463【smtb-KD】のレビューは!?
30代 女性さん
空気に触れるので、乾きはいいです。 お皿を入れる部分の高さは10cm位です。 皿立には、我が家で一番大きなお皿(直径23cm)が立ちました。 ただ、トレー(水受け)を引き出す時に、食器が引っかかりますが、使うのに問題はありませんが、星を減らしました。 トレーを引き出す向きは、写真の手前側です。後ろにストッパーがあるので、トレーは落ちません。これから、鍋物が多くなる時期なので、一時的に野菜の水切りに活用予定です。 我が家は4人家族ですが、ボールやざるも十分シンクラックに載せられます。 重曹でも洗えるので、ステンレスを探していました。気に入って、満足です
50代 女性さん
以前に使っていた別のメーカーのものがステンレス製だったのに、すぐに錆びてしまい(?!)ショックを受けたので、今回はちょっとお高いですが、しっかりとしたステンレス製の水切りかごを買うことにしました。 下の水切りトレーがかごを持ち上げなくても取り外せるようになっていてとても便利ですし、ステンレス製のカゴは本当に水切れが早くて助かります。 この商品、「シンクラック(小)」という名前ですが、家庭で使うには十分なサイズです。 ただ、残念なのは、皿立て機能…大き目のプレート(27cm)が立つものが欲しかったのですが、このカゴの皿立ての突起では、浅すぎてダメでした。 21cmのお皿はOKですが、27cmのお皿は前のめりに倒れて来てしまいます。別に買った小物ポケットをカゴの内側につけてストッパー替わりにして、お皿が倒れて来ないように工夫して使うことにしました。 と、言う訳で、★一つ減らして4つにしました。